-
-
絵本 『私の船長さん』
Me and My Captain私の船長さんMe and My Captain M.B.ゴフスタイン/作谷川俊太郎/訳 あざやかな赤い旗と緑に塗られた屋根の 白い船室を見下ろしていると、 なぜか船長さんが私に会いに上がってくるような …
-
-
インパクトが強い スズキコージ の絵と語り
つえつきばあさん スズキコージ あるごきげんな日 かなり 山おくの うしごやから つえつきばあさんが ギイと 出てきました。 ・・・・・ しばらすると つえつきばあさんたちが ギイと 出てきました。み …
-
-
おそろしく強いピッピ『こんにちは、長くつ下のピッピ』
こんにちは、長くつ下のピッピ アストリッド・リンドグレーン 作イングリッド・ニイマン 絵 さてある日、トミーとアニカは、となりのにわをのぞいてみてびっくり。ちっちゃな女の子が、大きなほんもののウマをも …
-
-
世界に起こる ほんとうのおはなしを描く ジャネット・ウィンター
アフガニスタンのひみつの学校 ほんとうにあったおはなし 作 ジャネット・ウィンター 訳 福本友美子 この子は、わたしのまごむすめナスリーンです。わたしたちは、アフガニスタンのヘラートという古い町にすん …
-
-
ちょっと不思議 おおたけしんろう
ジャリおじさん えとぶん おおたけしんろう 「これは ワニさん」ジャリおじさんは「ジャリジャリ」と あいさつを しました。 ふたりは いっしょに いくことに しました。 あさに なりました。 ジャリお …
-
-
石川えりこの絵本
カイト 石川えりこ 「きょうこそ ぜったい、カイトを たかくたかく あげるんだ!」ハルは かぜを つかんだような きがしました。「いまだ!」つよいかぜが いとを ふるわせ、カイトが おおきくゆれました …
-
-
神沢利子の ほっこり絵本
キミちゃんとかっぱのはなし 作・神沢利子 絵・田畑精一 ヨコハマの みなとに はいる 船の にもつを あげおろしして、しごとの すんだ ハシケは、夕ぐれ、運河に つながれます。 とうちゃんは、どうの間 …
-
-
チェコの画家 デイジー・ムラースコヴァーの絵本
かえでの葉っぱ D・ムラースコヴァー 文関沢明子 訳出久根育 絵 ある日の午後、葉っぱは木からふわりとはなれました。 風が吹いてきました。「きみを風にのせてあげようか?」少年は手を高く上げました。「う …
-
-
佐野洋子の愛される絵本
うまれてきた子ども 佐野洋子 ある日、うまれなかった 子どもは、ちきゅうに やってきた。どんどん あるいていった。の こえ、やま こえ、あるいていった。ライオンが でてきて ウォーと ほえた。こわくな …
-
-
川端誠 の お化け・落語などなど 絵本
お化けのおもてなし 川端誠 「一週間後の夕方に、座敷わらしと袖ひき小僧が遊びにくるそうよ」ろくろっ首が手紙をよんでいます。 「うわーい。たのしいことになるぞー」一つ目小僧はおおよろこび。 「さて、なん …